もう後がない、とは思わない
不妊治療中の身の上を、自己を顧みるため、および、黒い気持ちを整理するため…とかなんとかいいながら、たぶん日常的なくだらぬこともつらつら書いていこうと試みる次第

そろそろ高温期に入ると思う時期なんだけども
36.6℃台から上がらない。
寝苦しくて起きたりするし、体温が高くてもいいんだけどなぁ。
うーん。
今更だけど、測り方が悪いんだろうか…。
そう思うとこれまで一喜一憂していたのはなんだったのか、と思う。
自分でもあんまり神経質になるのはよくないとは思うし、
寝ぼけながら測っていると、
測りながら口から体温計が落ちちゃったり
舌からずれてしまったりで、
毎回毎回必ず正しい体温が測れているかというのは
そもそも疑問ではあるんだけども(汗)
そういえば、胸の張りもそんなではない気がする。
基礎体温表を見る限りでは、
前回の周期の今位の時期には、もう痛いって言っていたような気もする…。
今度から、ちゃんとメモしておこう…。
そういえば、前回は周期が短くなっているような…ということもあったし、
そもそも排卵日も早くて、
胸の張る時期も早く来ていただけかもしれない。
そろそろ…というか早くても9月には病院を再開する予定だから
ちゃんと基礎体温を紙に転記できるようにしておかないと。
大体、約3か月分持っていけばいいだろうか。
いま再び
動き出すための
準備準備!!!!!
36.6℃台から上がらない。
寝苦しくて起きたりするし、体温が高くてもいいんだけどなぁ。
うーん。
今更だけど、測り方が悪いんだろうか…。
そう思うとこれまで一喜一憂していたのはなんだったのか、と思う。
自分でもあんまり神経質になるのはよくないとは思うし、
寝ぼけながら測っていると、
測りながら口から体温計が落ちちゃったり
舌からずれてしまったりで、
毎回毎回必ず正しい体温が測れているかというのは
そもそも疑問ではあるんだけども(汗)
そういえば、胸の張りもそんなではない気がする。
基礎体温表を見る限りでは、
前回の周期の今位の時期には、もう痛いって言っていたような気もする…。
今度から、ちゃんとメモしておこう…。
そういえば、前回は周期が短くなっているような…ということもあったし、
そもそも排卵日も早くて、
胸の張る時期も早く来ていただけかもしれない。
そろそろ…というか早くても9月には病院を再開する予定だから
ちゃんと基礎体温を紙に転記できるようにしておかないと。
大体、約3か月分持っていけばいいだろうか。
いま再び
動き出すための
準備準備!!!!!
PR

<< 初診予約だけでハードルが高く感じてしまった。
HOME
体重が800グラム減った。 >>
[82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72]
[82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72]
この記事にコメントする

プロフィール
HN:
Y
性別:
女性
自己紹介:
1979年(昭和54年)生まれ
B型
東京都
家族:夫(4つ上)
仕事:なし・たまに家業手伝い
B型
東京都
家族:夫(4つ上)
仕事:なし・たまに家業手伝い


カテゴリー


本棚


カレンダー


忍者カウンター
