忍者ブログ

もう後がない、とは思わない

不妊治療中の身の上を、自己を顧みるため、および、黒い気持ちを整理するため…とかなんとかいいながら、たぶん日常的なくだらぬこともつらつら書いていこうと試みる次第

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

今周期五日目。

まだ若干の出血というか茶色い残りカスみたいな感じ。
今日なんかは暑かったし、若干の不快感。
早くスッキリ終わってほしいものだけど…。

朝は寝起きにチラーヂンS錠、夜は食後にクロミッドという服薬生活。

夕食後はともかく、
朝はなんとなくバタバタしてしまって
「あ、飲み忘れてた」
っていうのがしばしばある。
一日一回なら楽でいいとか言ってたのはどの口か…。
「飲み忘れたら、気づいた時にその日の分のものを飲めばよい」的な
注意書きももらっているので慌てることもないのだが、
一日思い出さなかったらどうしよう…という気持ちもあり気を付けたい所。

閑話休題。

以前通っていた婦人科の近所まで行ってきた。
別に病院に用があった訳ではなくて
単に夫とウォーキングというか散歩に行ったので。
思い返すと、小さな病院は小さな病院なりに
いいこともあったし不便なこともあった。
当然、比較対象はKLCしかないので、私なりの感想でしかないが…。

以前の病院で、内診台(あの足を広げる椅子)は
電動で足を持ち上げて勝手に股が開く仕組みになっていたが
KLCは自分で「よっこいしょ」と足を乗っけて座らなければならない。
私としては子宮がん検診だってやってるし、
電動のやつだって結果としては大股開きなのだから
今更恥ずかしがることもないし、
検査のために必要なことなので嫌がることでもないのだけれど
慣れてない故の違和感があったりする。

どうしてKLCではアナログな内診台なのか?
(電動じゃないことをアナログと表現しているだけで
 古い内診台とかそういうことではないです、念のため)

内診室7部屋分も用意するのはコストがかかる?
メンテナンスが面倒?
いちいち患者が乗っかったのを確認して機械を操作する時間の削減?

なんとなく一番最後に思ったのが近いような気がするなぁ。

内診室は7部屋だけれども、
患者たちのいるスペースが簡易的に仕切られているだけで
医師や看護師たちはどの部屋も簡単に行き来できるようになっていると思う。

※イメージ図
 
文章でわかりづらいか?と思ったので適当に絵をかいてみた。
下の□が椅子で□の上にある細めの線がカーテンだと思っていただいて
○が医師や看護師。
あちら側からみたら色々な女性が足を広げて待っているという
ものすごい光景なんだろうなぁ…。
自分もそうなんだろうけど、
きっとみんな感覚が麻痺してる部分もあるんだろうな。

やっぱり妊娠して赤ちゃんを出産するためという目的のためには
いくらでも足を広げて待ちますけども、
そんなに気持ちのいいもんでもないし、早く卒業したいものである…。

拍手[1回]

PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
Y
性別:
女性
自己紹介:
1979年(昭和54年)生まれ
B型
東京都
家族:夫(4つ上)
仕事:なし・たまに家業手伝い
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ランキング参加中
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
本棚
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者カウンター
plugin_bottom_w.png
Copyright もう後がない、とは思わない by Y All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]