忍者ブログ

もう後がない、とは思わない

不妊治療中の身の上を、自己を顧みるため、および、黒い気持ちを整理するため…とかなんとかいいながら、たぶん日常的なくだらぬこともつらつら書いていこうと試みる次第

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
体温が、36度7分台からなかなか下がらない。
一応、高温期のまんまになってしまっている…ということなんでしょうねぇ。
相変わらず生理は来ないしねぇ…。

ピンクのおりものが出て、茶色というか黒っぽい血が出て、
赤い普通の生理みたいな出血があって、
そして、生理がそのまま終わるみたいな感じになって、
今日になって、なんの出血も出なくなっている。
生理が来てほしくない、とあまりに考えすぎた結果なんだろうか。

これが想像妊娠というものなのかしらん…。

昨日から気になる病院のHPを見たりしています。
ただ、転院すると決めたわけではないし、
もし転院するとしても、今のこの中途半端な状態がリセットされてから…と考えます。
中途半端な状態のまま生理が来ない…というのが一番恐れていることではありますが
それならそれでまた婦人科のドアをたたくしかない…。

ここでやっぱり悩むのがステップアップのこと。

今回、薬飲んで注射打ってこの状態になった、ということに
かなりビビッてしまっているので、もう二度と御免、という意味でも、
某有名不妊専門クリニックの自然周期、低刺激というのに心惹かれます。
その病院に行くとなれば、当然のように体外受精をする、というのを意味する。
当然、金額的に厳しいので、
もし実際にやるのであれば、回数は1回か2回、
お金は定期を解約するしかないかも…と思ったり。

その病院に通っている方の中には遠方から何時間もかけてきているという人もいるし、
そういう条件面で言ったら、東京都内に住んでいるというだけで
その選択肢を容易に選ぶことができるということがすごいことのようにも感じる。

まぁ、今は色々不安だし、これからどうしよう、みたいに
思考が行ったり来たりしているから、
夫にもこの病院の事は何も相談していない。

何はともあれ、体が元通りになるのを待つしかないんだけど、
ただ待つだけでもアレなので、色々運動したりはしていきたい所存。
そして考えすぎてもストレスになるので、
楽しいこと面白いこと色々(お金が許す限り)出歩いて発散していこう。

今は妊娠する可能性がないから、何も考えずにのんびりいかなきゃ。

拍手[0回]

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
久々の病院。

昨夜、帰宅が遅かったので翌朝、早起きすることができずに
10時30分くらいに病院に到着をしたのですが、
連休明けということもあり混んでいて
診察が終わって帰宅したのは13時30分頃という有様…(汗)

それにしても、今日は凹んでしまいました。

なんと。

私。

今周期。

まだ生理来てませんでした!

「は?」という感じなんですが、
ここ数日の出血は、まだ本格的な生理ではなくて、
まだそれは始まっていない、とのこと。
せっかく「次!」と意気込んだのはいいものの、
そもそもまだ「次」にすら進めてなかった…。

タイミングを見てもらった時の診察では「ホルモンの値はとてもよかった」とのことで、
先生は「なんであなたの場合は駄目なんだろうねぇ…」という。
先生、それは私が聞きたいですぅ…(T△T)
今回、生理が始まっていないのは、ホルモン剤の注射が合わなかったからではないか、とも。

病院では務めて普通でしたが、帰り道歩きながら無性に悲しくなった。

普通に生理が来た時よりも、生理がおかしくなったことへのショックが大きくて。
もともと、黄体機能不全と診察されるまでには至らない私。
体温もほぼ二層に分かれているし、排卵も問題ない。
これまで生理が遅れたり、不順になったりしたこともない。
不妊治療をして、薬とか注射とかをした結果、
赤ちゃんができなくて、ホルモンバランスを崩している…。
自然にできていたことが、できない状態になってしまった。

何をやってんだかねぇ…。

排卵誘発剤やホルモン剤を注射することによって、
すべてがいい方に転がればいいのですが、
もちろん、そうでない場合もある、というリスクを
改めて認識させられた気がします。
あまりに自分が無知で能天気だった、と。

夫に今回のことを報告したところ
「あなたの体に負担がかかってるねぇ…。それとも病院を変えてみる?」
と言われました。
多分、今回、普通に生理が来て
「あぁ、今回もダメだったけど、もう少し、がんばろう!」
って気持ちになれば転院する可能性を考えたりしなかったけど
ちょっとここへ来て、少し休んでみようかな、と思ったり、
それから病院を変えることも検討しようかな、なんて思ったりしました…。

不妊治療をされている方の中には、
私なんかよりも大変な症状を抱えていらっしゃる方も大勢いるのは承知していることですが、
自分にとって、普通に生理が来ない、ということが
これほど衝撃波だとは思いもよりませんでした。
生理が来ている訳でもなく、妊娠している訳でもないけど、
なんか出血してる、という宙ぶらりんの状態。
薬で生理が来るようにするか、とも先生は検討していましたが
とりあえず、何も飲まず、そのまま自然に生理が来るのを待つことになりました。

今は、一日も早く普通の生理が来て、自然な感じに戻ってほしい…。

今回、あまりにショックを受けたので
いっそのこと治療自体を休むのではなく辞めてしまうか、という
極端な考えにまで至ったのですが、
帰り道に、見知らぬお母さんに抱っこされた赤ちゃんと目が合って
それを見たら笑顔になったので、まだ諦められないなと実感しました。

もし今後も同じ病院に通院するとして、
先生からは
「排卵するとしたら二週間後くらいにまた来てください」
と言われました。

ちょっとその二週間の間に、今後のことをじっくり考えようと思います。

拍手[2回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
ゴールデンウィークが終わりましたね。

あまり我が家には関係がない大型連休。
皆様が仕事に行っている本日、うちの夫はお休みで、
先ほど飲みに出かけていきました。
私は私で、お世話になった先輩が異動になったので、
東京を離れる前に、ということで一緒に食事に行く約束になっています。

でも、実はあまり体調はすっきりしません。

生理中だから、ということもあるのでしょうけど、
その生理自体、すっきりしません。
前のブログにも書いたように
経血の量が少ないのです。

周期のカウントもよくわからなくなってしまいました。
ピンクのおりものが出た日が一日目なのか、
その後の生理の終わりかけみたいな出血が一日目なのか、
鮮やかな赤い出血の時が一日目なのか…。
そして今は赤茶くらいの経血でドロッとした感じのものは出てこない…。

いずれにしても明日病院に行って確認するしかないですねぇ。

そういえば、今日珍しいものをみました。

猫の交尾を目撃。

オスが上からメスに覆いかぶさっていて、
メスの首元、イメージで言うと人間のうなじみたいなところを
オスが咥えながら頑張っている。
メスが逃げないように?
ニャ~~~~…と切なげに鳴くメス…。

二匹とも黒白だったから、きっと子猫も黒白の同じような子ができるんだろうなぁ。

犬は安産ということで有名ですが、
猫も犬に負けじと安産らしいです。
しかし、今となっては室内飼い用の小型犬が増えたので難産の犬も多いらしいです。
なんとなく、猫にあやかりたいなぁ、なんて思った昼下がりでした。

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

本日、駒沢公園で行われている肉フェスに行ってきました。
マスコミとかでも連日放送されていて、雨が降っていても大変な人出。
食券を買うまでに長蛇の列。

という訳で、肉を食わずに帰ってきました(笑)

いとも簡単に心が折れました。ていうか粉々。
集客数とイベント規模が全く合ってないような気が…。
おそらく主催者の想定以上の人が押しかけてしまったのでしょうけれども、
前売りの食券があっさりと完売してしまったことを考えても
注目度の高さを認識するべきでしたねぇ。
こういうイベントを企画する人って大変だなぁ…。

さておき。

昨日から引き続き、本日も出血しております。
ただ、二日目にしてはあんまり量は多くない気がするんですよねぇ…。
昨夜、あまり深く寝付くことができなかったのもあって(地震もあったし)
朝の時点でもナプキンがあまり汚れていなかったのです。
本日の外出の予定もあったし、念々念のため、検査薬も使ってみました。
体温も36度7分台であんまり下がっていなかったのもあったので。

しかし、まぁ。
陰性ですよね。
綺麗真っ白(笑)

我ながら往生際が悪くて困ります。
しかし、妊娠していないということがわかった段階で、
今度は「このいつもと違う生理はなんなのか?」ってところが心配にはなってきます。
何か別の病気なのか、それともホルモンバランスの問題とかなのか、etc.etc.…。

いずれにしても8日に病院へ行って、今後の相談。
また先生の困ったような笑顔を見ることになってしまうのがつらい…。
もう少し、体質改善を行うとともにタイミングを計っていきたいんだけどなぁ…。

これに関しては心を折られている訳にはいきません。

今日はまた季節が逆戻りしたかのような寒さになってきました。
お風呂に入って温まって、おなかを労わることにします…。

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

今朝の体温は36度7分台。

うーん、微妙。

トイレに行ったところ、昨日に引き続き生理の終わりかけのような黒っぽい茶色っぽい出血。

うーん、ますます微妙。

着床出血だとはさすがに思わないけど、
生理が始まる時にこんな風に始まったことがないから
不安…ていうか「?????」という感じです。

よし!

ここはひとつ!!!

妊娠検査薬を買いに行こう!!!!!

って思い立ったら、なんか下着の中が気持ち悪~い感じになってきた。
改めてトイレに行ってみると、赤い!!!!!
ついに来てしまったか…。
検査薬を試そうと思うとやってくるとか…。
ちなみに、いつもの生理では、もう少し刺すような生理痛があるが、
今回はあんまり重たくはない。
いつもと違うのか、そもそも布ナプキン効果とかで重たくなくなっただけなのか…?

雰囲気としてはこのまま普通に生理開始となりそうだから
一応、妊娠検査薬は買いに行ってしまったのだけど、無駄足だったかな。
どうしても、Google先生に
「生理来たのに 妊娠」
ってキーワードでお伺いを立ててみたくなるけども…(笑)

とりあえず、切り替え切り替え。

今日が生理開始日とカウントしたら、
連休明けに病院行けば、生理開始の5日目までに間に合うし、
またがんばろう!

次、次!

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

本日、今周期30日目。

これだけ書くと、なんだか順調?って気がしますが、
そうもいかない、ここ数日。
モヤモヤ度パワーアップ中です…。

昨日、周期29日目のお話から。

29日の朝は体温は36度7分を超える感じ。
前日の体温から考えると緩やかに下降してきてしまった。
その日は夫と二人でウォーキングをしまして、20000歩も歩いてきました。
帰宅してまずトイレに入ったのですが、
そこで、「ピンクのおりもの」を発見…!

あぁぁぁぁぁ。

なんかおなかも痛い気がしてきたし、
生理が始まるのかぁ…!!!
とかなりガッカリしてしまいました。
それでも、「まぁ仕方ないか…」とその後普通に過ごしていたのですが、
いつもの強めの生理痛はまだ来なくて、
また、その後トイレに行っても、出血がないのです。

あれぇ…?生理来ないの?なんて思ったその夜、トイレに行くと「茶色いおりもの」が出ている!
なぁんだ、やっぱり生理来るんだわ、と思ってそのまま寝る。
翌朝、トイレに行けば、あの赤い風景を目にするのね、と思ってたのですが、
トイレに行っても茶色いおりものがかすかに確認できるくらい。
体温は36度9分に少し上がっている。
これが、つまり今朝、の状態。

うーん…。

でももうなんか下腹部が痛いし、いつ生理が来てもおかしくないと思っているのですが
今日外出して帰ってきたら、生理が終わりかけのころのような出血を確認。

うーん…。

うーん…。

うーん…。

こんな中途半端な出血じゃ、いたずらに期待をしてしまったり、
でも、出血は出血だから妊娠していたとしてもぬか喜びはできないなぁとか、
いいから早く生理が来るなら来てよ、と思ったり、
ものすご~く、すっきりしない……!

それこそ、こういう時は妊娠検査薬を使って
自分自身に引導を渡すといいんでしょうけど…。
でもやっぱり心のどこかで期待しているから、
期待を裏切られたくないって気持ちがあって、
中途半端な状態でモヤモヤするしかないんだよなぁ…。

どうか、このまま出血(らしきもの)が止まってくれますように!

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

今周期28日目。

私はほぼ28日周期なので、通常ならば明日が生理予定日になります。
とは言え、今回はルトラールを飲んでいたので、
その影響もあり、生理が来ると仮定した場合、もう少し遅れる可能性もあります。

生理が来ないに越したことはないが…。

毎月毎月この思いの繰り返しですねぇ…。
昨年末に仕事を辞めた時、
「もう体外受精でしか無理なのか…?
 そもそも体外受精でもだめだったら諦めるしかないのか?」
そんな風にして、気持ちばかりが焦ってしまい、
先立つもの、つまり金銭的な問題や、夫の気持ちを置き去りにして
「それならば一刻も早くステップアップしなければ!!!!!」
なんて思っていました。

今後、ステップアップをする可能性は大いにある訳ですが、
そんな焦った気持ちほどストレスになるということもあり、
今はわりかし落ち着いた気持ちでいます。

それはこのブログにも書いたように
昨年まではやって来なかったことたち、
漢方薬の服用や、布ナプキン、食生活、運動等、
本当に少しずつではあるけれど、これまでと違うことを始めている、ということが
「まぁ、焦らずやっていこうや」
みたいな気持ちを作ってくれているように思う。

……。

それでも、どうしたって、生理前は期待と不安でいっぱいですけどね(笑)

とりあえず、今、我が家には妊娠検査薬はありません。
あるとフライング検査をせずにはいられないので…。
決定的になるまで、買いにはいくまい…。

あぁ、モヤモヤする~。

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
Y
性別:
女性
自己紹介:
1979年(昭和54年)生まれ
B型
東京都
家族:夫(4つ上)
仕事:なし・たまに家業手伝い
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ランキング参加中
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
本棚
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者カウンター
plugin_bottom_w.png
Copyright もう後がない、とは思わない by Y All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]