もう後がない、とは思わない
不妊治療中の身の上を、自己を顧みるため、および、黒い気持ちを整理するため…とかなんとかいいながら、たぶん日常的なくだらぬこともつらつら書いていこうと試みる次第

今周期28日目。
私はほぼ28日周期なので、通常ならば明日が生理予定日になります。
とは言え、今回はルトラールを飲んでいたので、
その影響もあり、生理が来ると仮定した場合、もう少し遅れる可能性もあります。
生理が来ないに越したことはないが…。
毎月毎月この思いの繰り返しですねぇ…。
昨年末に仕事を辞めた時、
「もう体外受精でしか無理なのか…?
そもそも体外受精でもだめだったら諦めるしかないのか?」
そんな風にして、気持ちばかりが焦ってしまい、
先立つもの、つまり金銭的な問題や、夫の気持ちを置き去りにして
「それならば一刻も早くステップアップしなければ!!!!!」
なんて思っていました。
今後、ステップアップをする可能性は大いにある訳ですが、
そんな焦った気持ちほどストレスになるということもあり、
今はわりかし落ち着いた気持ちでいます。
それはこのブログにも書いたように
昨年まではやって来なかったことたち、
漢方薬の服用や、布ナプキン、食生活、運動等、
本当に少しずつではあるけれど、これまでと違うことを始めている、ということが
「まぁ、焦らずやっていこうや」
みたいな気持ちを作ってくれているように思う。
……。
それでも、どうしたって、生理前は期待と不安でいっぱいですけどね(笑)
とりあえず、今、我が家には妊娠検査薬はありません。
あるとフライング検査をせずにはいられないので…。
決定的になるまで、買いにはいくまい…。
あぁ、モヤモヤする~。
PR

<< ピンクだとか茶色だとか黒だとか赤だとかもう見たくない。
HOME
読書欲の高まり。 >>
[35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25]
[35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25]
この記事にコメントする

プロフィール
HN:
Y
性別:
女性
自己紹介:
1979年(昭和54年)生まれ
B型
東京都
家族:夫(4つ上)
仕事:なし・たまに家業手伝い
B型
東京都
家族:夫(4つ上)
仕事:なし・たまに家業手伝い


カテゴリー


本棚


カレンダー


忍者カウンター
